JavaScript

PHP7でMongoDB:アプリケーション改修編

やっと開発環境の準備ができたので、アプリケーションの改修をしていく。 まあ、MongoDBへのアクセス方法が変わったので、そのあたりを直していく。参考: WSL (Ubuntu 16.04 TLS) 内で、PHPから MongoDB を操作する環境を作る | ラボラジアン 【composerのa…

expressでpostでundefined

console.logでpostしたデータを確認しようとすると、 undefinedとなってしまうのがなかなか解決しなかった。 にわか知識ではつらい。。。 環境: Mac OS X 10.6.7 node.js 0.4.8 express 2.3.7 とりあえず、このあたりを参考に: node.js+expressでPOSTパラ…

express使おうとしら、Error: Cannot find module 'express'

こういうのは、UNIX系のOSを扱い慣れてれば、 それほど悩まなくてもいいのかもしれないけど、 慣れてないので書いておく。 Macだけど。 OS:Mac OS X 10.6.7 node.js 0.4.7 express 2.3.7 node.jsの設置は以下を参考に: http://sakuratan.biz/archives/3101…

fieldset要素はelements配列で取得される

入力フォームが設置された古いWebページの改修をやっていて引っかかる。 元のHTMLでは、form要素内に、inputやtextareaなどの操作する要素しか設置されていなくて、 それらをJavaScriptで以下のように取得していた。 for(var i = 0; i < form.elements.lengt…

window.open()でnameを指定する場合の注意事項

こちらを参照: http://www.liferium.com/web/?p=10 window.nameは何?ってとこなんだけど、 framesetにつけられたname属性を参照したりするらしい。 window.open()の第2引数に名前を指定をすると、 新しく開いたウィンドウ(windowオブジェクト)に対して名…

nextSiblingは何を取得するか

自分で確認しないと身に染みないので。 以下のようなHTMLを作成。 <table> <tbody> <tr> <th>見出し1</th> <td id="data1_1">data1_1</td> <td id="data1_2">data1_2</td> </tr> <tr> <th>見出し2</th> <td id="data2_1">data2_1</td><td>data2_2</td> </tr> </tbody> </table> <div id="div_idtest"> <p id="p_1"> これは、(ここで改行) <abbr id="abbr1_1">ここはabbr要素(…</abbr></p></div>

IE6でJavaScriptのエラーが出る場合

ほかのブラウザでは問題なく動作するのに、IE6では動かない、 という場合、まずjsファイルの文字コードを確認する。 基本的なことだけど、 エディタの初期設定と違う文字コードで作る場合など、 うっかりミスしやすい。

navigator.userAgentを確認

「IE8の判別」 の続きで、IE以外のブラウザで確認してみます。 Firefox3.5(OSはMac OSX 10.5): Mozilla/5.0 (Macintosh; ...) Gecko/20090624 Firefox/3.5 Firefox3.0.11(OSはWindows XP): Mozilla/5.0 (Windows;...) Gecko/2009060215 Firefox/3.0.11 S…

IE8の判別

JavaScriptでIE8を判別する方法を、ちょっと調べます。 まず、こちら: IE8ブラウザ判別 - 超自己満足プログラミング 順序が適当ですが、背景: tableタグで組んだ表を紙に印刷する場合に、 表が長くて複数ページに印刷されると、theadタグ(tfootタグもかな…

titleタグの文字列置き換え

今回は、「元の文字列」+「追加文字列」に置き換えたかったので、 とりあえず要素を取得してみようとすると...。 var elem = document.getElementsByTagName("title"); で、タグは拾える。 が、 alert(elem[0].firstChild); とすると、IEではundefinedとなる…